2023.08.31 板金加工掲載記事出来事 日刊工業新聞に掲載されました 8月29日火曜日の日刊工業新聞で「岐阜県各務原市産業界~次世代モノづくりの一大拠点」 という特集コーナーに弊社の記事を掲載していただきました。 フォークるンの広告と共に見開きのページで各務原市のモノづくりに関する様々な企業、市の取り…
2023.08.30 板金加工ものづくり出来事 焚き火台のご報告 今年の6月に行われたイベント「東京ドリームライドin岐阜」にて弊社が出展した際に 「板金加工体験」ブースを行い、参加者の皆様にはご自分で加工してもらった「焚き火台」を持ち帰っていただきました。 昨日、その時の「焚き火台」を実際に…
2023.08.22 フォークるン出来事 タキゲン製造さんの取材 昨日、いつもお世話になっていますタキゲン製造株式会社さんからの依頼で タキゲン製造さんが発行されている「TAKIGEN NEWS」という最新情報マガジン10月号の取材を受けました。 弊社の便利な特許製品「フォークるン」を取材して…
2023.08.21 文化出来事 マーサ21盆踊り 8月19日は岐阜市にあるマーサ21にて盆踊りがあり、社長は生演奏のお囃子のお手伝いをさせていただくことになっていましたので行ってきました。 線香花火体験コーナーやお子様向けの縁日、飲食スペースもあり、とてもたくさんの人でにぎわっていま…
2023.08.18 板金加工ものづくり掲載記事出来事 ダイヤモンド社さんに取材していただきまし… 「しんきん経営情報」という雑誌があり、全国の信用金庫で経営者の皆さんのもとに届けられているそうです。 その発行部数が18,000部数ほどだということで、書籍の発行部数は出版社の規模にもよりますが5,000部くらいが平均だそうなのでかな…
2023.08.10 SBT出来事 省エネ最適化診断報告会がありました 昨日、省エネルギーセンターから送られてきた診断士の谷さんによる結果報告書をもとに 報告会が行われました。 従業員の方々にも聞いてもらうことと、カーボンニュートラルナビゲーターの方でお世話になっています十六銀行の方々も是非ともお話しを…
2023.08.09 ものづくり出来事 福田屋さんが来てくださいました 岐阜県大垣市で染物屋さんを営んでいる「美濃染元 福田屋」さんが会社に来てくださいました。 創業130年余りにもなる歴史ある染元さんでも時代の流れ、コロナの影響は大変大きく 「明日何しよう…」 という日が来たほど大変だった時もあった…
2023.08.08 出来事 乃木坂46コンサート 週末に乃木坂46のコンサートチケットを取っていただきコンサートにいってきました。 このところ、こんなに大きな会場でトップアーティストのコンサートに行くことなどすっかり遠のいていたので 会場の周りにいるファンの方々の人の多さや熱気…
2023.08.07 文化出来事 岐阜別院盆おどり 週末は岐阜市の西別院と言われています本願寺派岐阜別院にて盆おどりがありました。 とてもたくさんの方が訪れていました。 屋台の出展もあり、盆おどりを見ながらの飲食スペースも沢山設けてあり 併設する岐阜幼稚園の親子の皆さんからお年…
2023.08.04 文化出来事 和太鼓の練習 弊社の社長の第2の顔として(趣味ですが)和太鼓の会のまとめ役をしている事をお伝えしていなかったので 今日は和太鼓の会のことをお話しします。 ものすごく熱心に練習しているかといえばそこまでではないのですが、ゆったりと和太鼓の会をやって…