2025年10月|株式会社津田工業 2025年10月|株式会社津田工業

blog

フォークリフト作業計画見直し2025

フォークリフトは毎日使用しているのですが、 日々使ううちに慣れてしまうと危険ですので、今一度作業計画書を見直しています。 新たに免許を取得した従業員さんを掲示して 作業計画書にも記入。 作業動線の見取り図に沿って工場内を…

SBTのページを作りました

昨日は、弊社のホームページを作っていただいた株式会社リーピーさんとの定期面談がありました。 「運用戦略コンサルティング」と言い、ホームページの活用状態に対するアンケートを 予めメールにて送った内容をもとに様々なアドバイスをしてくださ…

「品質とコストの8割は設計で決まる」

今朝の朝礼で、社長が話したことですが 「品質とコストの8割は設計力で決まる」 これは、2020年経済産業省ものづくり白書の中で 製造業の企業改革力を強化するDXの推進―設計力強化戦略-という項目の中にうたわれているものです。 …

タイ商標登録証届きました

いつも大変お世話になっております、松井特許事務所の松井先生より 「フォークるン」のキャラクターマークのタイでの商標登録証が昨日届きました。 2023年にジェトロによる 「令和5年度 中小企業海外出願支援補助金」に採択されて出願…

ライブハウス

先週末の話ですが、友人に誘ってもらいライブハウスに行ってきました。 場所は名鉄新岐阜駅の近くの「アダプター」というところです。 歌ってくれたのは「有山じゅんじ」さん。 そして、前座として「バカボンズ」のみなさん。 お恥ず…

ご縁を大切に

昨日は、2年前のイベントがきっかけでやりとりをしましたお客様が 遥々四日市市からバイクに乗って来てくださいました!とてもオシャレで素敵なバイク。 ご連絡してくださったのが女性の方でしたのでどんな方がいらっしゃるかと思っていました…

空気清浄機

事務所入り口に設置している空気清浄機です。 2021年の小規模事業者持続化補助金で採択されて購入したものです。 お客様にはよく「すごく大きいですね」と言われます。 これのおかげで、事務所内はクリーンな空気がいつも保たれています。 …

かしめ治具を使って

とても大きなカシメ治具です。弊社の得意とするスピードファスナー工法で使用します。 これは常用図ではなく一時図の仕事なのですが、 過去最大級に大きなワークであること、すなわち部材が重たいこと、 取り付けるネジの数が40本近くある…