2025年9月|株式会社津田工業 2025年9月|株式会社津田工業

blog

ベビーパーシモン

朝晩の気温が下がり、過ごしやすくなってきましたね。 秋の味覚も色々と食べられる機会が増えてきました。 こちらは「ベビーパーシモン」と言う柿です。ご存知ですか? 直径約4センチ程の小さな柿です。とてもかわいらしいです。 種…

2025岐阜市児童生徒科学くふう展

毎年社長と夏休みの作品をつくっているM子ちゃん。 もう4年生になりました。 今年はなんと岐阜市で最高賞の「岐阜市長賞」に輝きました!! 新聞にも掲載されたことですし、もう名前をアルファベットで表記しなくてもいいですね。 …

かかみがはらオープンファクトリー

11月に行われる「かかみがはらオープンファクトリー」。 主催は各務原市と各務原商工会議所です。 「チラシが出来上がりました!」 と、昨日届けていただきました。 各務原の11の企業が市民の皆様に工場内を公開、工場見学やワー…

バイク故障中

先週から社長が通勤で使っているバイクが故障しています。エンジンがかかりません。 部品を取り寄せて、休みの日に社長が自分で修理をしていたのですが、 私からしてみると「そんなに分解しても元に戻せるの?」という感じ。 社長曰く、…

栗拾い

郡上市の親族の家に栗拾いに誘われて行ってきました。 「長靴を持っておいでよ!」 と言われたので準備をしておき、 長靴を積んで走るならダットサントラックがよく似合ってカッコイイから 働くトラックダットサンで郡上市まで行こうと思…

サッカー観戦

岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて行われたサッカー 「FC岐阜×AC長野パルセイロ」に誘っていただき観てきました。 お恥ずかしながらこう言ったサッカー観戦は生まれて初めてで ドキドキワクワクしながらついていきました。 屋…

図面管理

製造業の現場では図面がないと加工ができませんが、図面はどんどん増えていくので 管理するのが大変です。 これまでは紙で保存していた図面もデータにしてPC内に保存しています。 常用図などの図面にメモしておくべき加工に関する注意書き…

元気まつり・産業フェスタへ

週末のイベント「元気まつり・産業フェスタ」で使われるカードホルダーを仕上げています。 お子様でも簡単にカシメ加工を体験していただけるように作ったものですが、 今回は、お祭りの景品にさせてほしいとのご依頼なので弊社で加工しています…

マーサで盆踊り

日曜日は「マーサ21盆踊り」があり、春駒会は生演奏を毎年お願いされていますので 行ってきました。 前日は雨でしたので、とても蒸し暑い日でしたがなんとか雨はやみ清水会長の“晴れ男パワー”を改めて実感。 それにしてもすごい人が集まって…

元気まつり・産業フェスタ準備中

来週の土曜日9月20日に各務原市民公園で行われる 「元気まつり・産業フェスタ」の準備中です。 先日、イオンで行われた「まちのおしごと体験」で出展した 「推しカード&チェキホルダー作り」でしたが、大盛況に終わり感謝感激です。 …