2023.10.23 ものづくり特許関連出来事 2023岐阜県発明くふう展金賞受賞 先日のブログでお伝えしましたが、2023岐阜県発明くふう展に 弊社の「フットペダルスタンド」を一般の部にエントリーさせていただきました。 なんと、それが見事に受賞致しましたので報告させていただきます。 一般の部での受賞は金賞が…
2023.10.19 ものづくりフォークるン特許関連出来事 2023岐阜県発明くふう展 明日から始まる岐阜県発明くふう展。 岐阜市にありますマーサ21にて行われています。 児童・生徒の部や一般の部があります。 弊社も発明協会の方にお勧めしていただき、エントリーさせていただきました。 一般の部の主に法…
2023.09.26 フォークるン特許関連出来事 フォークるン カナダ特許・アメリカ特許届… フォークるン カナダ特許証書とアメリカ特許証書が届きました。 7月末に特許査定が届いてから証書が届くのを楽しみにしていました。 新着情報のページにも書かせていただきましたが、 いつも大変お世話になっております、松井特許事務…
2023.09.21 板金加工特許関連技術情報収 ポールスタンド実用新案登録 先日、新着情報ページにてお知らせいたしましたが、 社長の新たなる発明品「ポールスタンド」が実用新案登録していただけました。 「ポールスタンド」とは? このような形をしています。 きっかけは、二軒隣の株式会社マルエイさん。 …
2023.07.31 板金加工特許関連出来事 フォークるンのカナダ特許査定届きました 先日、「フォークるンのカナダ特許査定が届きました。」と 松井特許事務所の松井先生からご連絡いただきました。 フォークるンが続々と世界各国で特許と認められてきています。 それだけ、他にはない素晴らしい構造であるということだと思い…
2023.07.25 板金加工特許関連出来事 フットペダルスタンドでアウトソーシング 今日は組立作業を内職してくれる方が来てくださいました。 リベッターとフットペダルスタンドを貸し出して、小さな製品を家で組み立てていただきます。 モノづくりはお好きなようで、熱心にやり方を聞いてくれて嬉しいです。 とは言え、製造…
2023.06.28 特許関連出来事 オーストラリア特許証が届きました フォークるン海外特許証第一号はオーストラリア特許証でした。 2023年5月18日登録です。 とてもシンプルな特許証ですね。 下のほうにあるマークにはオーストラリアを象徴するカンガルーやエミューのシルエットがデザインされています…
2023.06.26 板金加工フォークるン特許関連出来事 商標登録証届きました 弊社の商品「フォークるン」のキャラクターマークの商標登録証が届きました。 このキャラクターのステッカーを作って展示会や会社訪問していただいた時などお客様にもらっていただいてますが、とても好評いただいております。 カラーだとこんな…
2023.06.20 板金加工掲載記事特許関連 日刊工業新聞 新製品コーナーに掲載 昨日の日刊工業新聞の「新製品フラッシュ~産業編~」のコーナーにて 弊社の商品「フットペダルスタンド」を紹介していただけました。 ブラインドリベットやブラインドナットを使った加工に必須のハンドツールを固定して足踏み式にする補助具です。…
2023.05.31 板金加工特許関連技術情報収 日刊工業新聞さんが取材に来てくださいまし… 昨日、日刊工業新聞社 岐阜支局より弊社のほうへ取材に来てくださいました。 今回の取材では「フットペダルスタンド」を取り上げていただきました。 溶接レスで金属を締結させる圧入技術を推奨している弊社ではとても便利に使っているものです。 …