ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法 ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法

blog

ダットサントラック納車

先日、作った黄金に輝く鍵。 青いリボンをつけて、早速出番です。 なんとこのたび、オリジナルペイントを施したこのダットサントラックを買っていただくこととなり、 今日納車してきました。 買っていただいたのは、いつも大変お世話…

まちのお仕事体験イベント

週末、イオン各務原店にて行われた「まちのお仕事体験」というお子様向けイベント。 弊社も31日のみですが、出展してきました。 主催者の各務原市や各務原商工会議所の方から1日目の様子をお聞きしてはいたのですが、 当日は、本当にたく…

機械を使いこなす

夕方になると社長は明日の作業ができるように機械を夜間運転で動かします。 夜のうちにタレットパンチプレス機で抜けるものを抜いておくと、次の日にばらして カシメ加工、曲げ加工、組み立て作業と効率良く作業を進められます。 しかし…

鍵?

イベントではいつもよく使う「のりパネル」 今日はあるものを作っています。 大体の形で下書き。 カッターナイフで切り抜き。 じゃ~ん!鍵です。 次はこれに金色の色紙を貼っていこう! 黄金に光る鍵になりま…

イオンイベント準備中

いよいよ今週末になりました、イオン各務原店でのイベント 「まちのおしごと体験」ですが、頑張って準備中です。 弊社のブースにお越しいただくと、推しカードやチェキが入れられるホルダーを制作できます。 オリジナルのかしめスタンドを使…

やぐら組立解体練習

来たる9月14日日曜日にマーサ岐阜にて盆踊り大会が行われます。 長い間、春駒会の清水さんがお囃子と踊り子さんを率いてやってきましたが 本人曰く、「今年で俺は最後にする。」とのことです。…ほんとかな? 清水さんが自前で持っていた…

郡上ガールズバンド

週末マーサ岐阜にてFM GIFUとのイベント 「踊る!フェスGIFU2025~踊って おどってココロも踊る夏祭り!~」 が行われ、 郡上ガールズバンドによるお囃子生演奏に合わせて「チャレンジ!郡上おどり」という企画がある との情…

MECT 2025へ是非

2025.10.22.から4日間で開催される「MECT 2025~メカトロテックジャパン 2025~」 のホームページが昨日開設されました。 ポートメッセなごやにて行われる日本最大級の工作機械見本市です。 出展企業さん…

葡萄づくり

今朝の新聞に日の丸グループさんがワイナリー運営とぶどう栽培に乗り出している記事がありました。 既存事業だけでは業績はいつか頭打ちになると新たな柱づくりの事業を作るのが目的だそうです。 この、ぶどうを手に微笑んでいる方は、以前弊社…

映画「ルノワール」

お盆休みの最終日、ひさしぶりに映画を見てきました。 全国で話題になっている「国宝」も見たかったのですが 私たちが選んだのはこれ。「ルノワール」です。 私達が映画「パーフェクトデイズ」に心を奪われたことを知っている息子が …