ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法 ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法

blog

極小美術館

高校の友人から、恩師の訃報を聞きました。 岐阜県揖斐郡池田町にある「極小美術館」を主宰していた彫刻家 長澤知明先生です。 11月4日にお亡くなりになりました。 わたしが高校生の時の先生は、美への厳しい視線で生徒たちの作品を酷評…

トラック修理 続編

先週末から2トントラックのサイドパネルの傷を修繕しています。 ベンダーの下型を当て盤にしてフォークリフトの爪で押さえ、 内側から上型をあてて叩くというアイデアでした。 大きなへこみは何とか平らにできたのですが、激しくこ…

ダットサントラック修繕レポート

荷台のあおりを太平塗装さんに塗っていただいてピカピカのブルーに生まれ変わったダットサントラック 週末に新たにカスタムをしました。 サイドパネル上部にアルミの端材を曲げてかぶせます。 アルミに材についているシールをはがす…

トラック修理

こちらは弊社の2トントラック。サイドパネルがへこんでいます。 トラックで納品を終えて、この黄色ライン内に前向き駐車をしようとすると、 手前にあるトイレの軒が運転席からは確認しづらいようで サイドパネルにぶつけてしまうようです。…

ポーリングアート

芸術の秋という事で、アート活動の報告です。 「ポーリングアート」というものに挑戦してきました。 アクリル絵の具にポーリングメディウムやシリコンオイルを混ぜ キャンバスに様々な色を垂らしていきます。 「たらしこみアート…

フォークるン改良

先日「MECT2025」にて出展された岐阜機械商事さんのおかげで 弊社の「フォークるン」の紹介をしていただきとても有り難かったです。 弊社の従業員さんも交替で1人ずつMECTに出向き、それぞれが営業してみたり、展示会を回って勉強…

ベティちゃんに釘付け

夏から、めっきり頼むことなくなっていた内職さんですが、 用事がありそれをきっかけにまたお願いすることになりました。 内職を取りに会社に来てくださったのですが、なんと、 かわいがっていらっしゃるミニチュアシュナウザーのベティちゃ…

津田みなみ個展始まりました

東北は青森県十和田市にて津田みなみの個展が始まりました。 いつも弊社のチラシを作ったり、キャラクターデザインをしてくれています。 DMにも使われている十和田を象徴する湖、「十和田湖」を描いたもの。 使われた色彩は「十和田むらさ…