ものづくり |2 |ブログ|株式会社津田工業 ものづくり |2 |ブログ|株式会社津田工業

blog

イオンイベント準備中

いよいよ今週末になりました、イオン各務原店でのイベント 「まちのおしごと体験」ですが、頑張って準備中です。 弊社のブースにお越しいただくと、推しカードやチェキが入れられるホルダーを制作できます。 オリジナルのかしめスタンドを使…

やぐら組立解体練習

来たる9月14日日曜日にマーサ岐阜にて盆踊り大会が行われます。 長い間、春駒会の清水さんがお囃子と踊り子さんを率いてやってきましたが 本人曰く、「今年で俺は最後にする。」とのことです。…ほんとかな? 清水さんが自前で持っていた…

MECT 2025へ是非

2025.10.22.から4日間で開催される「MECT 2025~メカトロテックジャパン 2025~」 のホームページが昨日開設されました。 ポートメッセなごやにて行われる日本最大級の工作機械見本市です。 出展企業さん…

葡萄づくり

今朝の新聞に日の丸グループさんがワイナリー運営とぶどう栽培に乗り出している記事がありました。 既存事業だけでは業績はいつか頭打ちになると新たな柱づくりの事業を作るのが目的だそうです。 この、ぶどうを手に微笑んでいる方は、以前弊社…

映画「ルノワール」

お盆休みの最終日、ひさしぶりに映画を見てきました。 全国で話題になっている「国宝」も見たかったのですが 私たちが選んだのはこれ。「ルノワール」です。 私達が映画「パーフェクトデイズ」に心を奪われたことを知っている息子が …

カイゼン活動

以前、かしめ作業後の製品を積むラックを作りなおしていましたが、 その後の報告が遅くなりました。 すっかり出来上がり、もう今ではバンバンに使っています。 前のように少しの傾斜をつけて崩れないようにしてあります。 実際に…

チェキ撮影あります

昨日お伝えしたイオンのイベント情報のつづきです。 参加していただいた方に体験して持ち帰っていただくカードケースはチェキで撮影したフィルムも入るサイズなので イベント会場でもチェキで撮影できるように考えました。 お子様用顔はめパ…

イオンでイベントあります

8月最終日の30日・31日にイオン各務原店にてお子様向けのイベントがあります。 かかみがはら寺小屋事業特別編「まちのお仕事体験」というイベントで各務原市や各務原商工会議所などが主催です。 弊社は31日のみですが出展しています。 …

ボタニーペインティング

週末、友人がハマっているボタニーペインティングというものを紹介してくれたので私も体験してきました。 木製パネルに乾燥した蓮の葉っぱや、葉脈だけに加工された菩提樹の葉っぱを使い 自由に表現するものです。 蓮だとか菩提樹だとか、な…