2024.06.05 芸術文化ものづくり出来事 東海制作さん頑張ってます いつも大変お世話になっております、株式会社東海制作 柴田さんのインスタグラムに昨日投稿されていました。 右側が柴田さんで、左側が弊社のバトル動画に若手社員役で出演してくださった中邑さん(今では監督業もされています。)、そして真ん中が弊…
2024.06.04 ものづくり出来事 ラジコンの修理 こちらハーレーダビットソンの衣装に身を包んだバービーさん。 フォークリフトのラジコンに乗っています。 他にもGIジョーさんと、こち亀の両津勘吉さんもいます。 2022年の「ものづくり岐阜テクノフェア」にて「フォークるン」を…
2024.05.31 ものづくり出来事 ふるさと納税 昨日はいつも大変お世話になっております、十六銀行各務原支店の古田支店長様がお越しくださいました。 ぎふ清流ハーフマラソンや先日の金属団地組合のゴルフでご一緒させていただいたお話から、健康維持の大切さなど社長とほぼ同年代ならではのお話で…
2024.05.29 板金加工ものづくり出来事 名古屋大学に行ってきました 昨日は激しい雨と風の中でしたが、名古屋大学に行ってきました。 お邪魔したのは工学研究科5号館 名古屋大学大学院 工学研究科 助教 阿部英嗣先生のところにお邪魔しました。 以前より大変お世話になっております、三重大学 大…
2024.05.23 ものづくり出来事 DATSUNトラック三方開やってきました 中古で購入した日産バネットトラックを16年乗り、 ガソリンメーターも故障しドアも閉まらなくなり、いよいよ下取りしてもらいました。 次に迎えたトラックはダットサントラック三方開です。 以前に購入したダットサントラックも使っていま…
2024.05.21 フォークるン出来事 フォークるンモニターさんに訪問 「フォークるン」をモニターとして使ってくださっている企業様に 昨日、訪問させていただきました。 県外初のモニターさんに「フォークるン」を使っていただくことのうれしさと、 遠くなので、その場所で使い方のデモンストレーションを行え…
2024.05.17 文化出来事 素晴らしい歌声 昨日は「真正春駒会」会長の清水さんに郡上節のお稽古をしていただきました。 思い切り声を出すことの少ない生活をしているので、腹から声を出すことの難しいこと。 御年88歳の清水会長の声の張りには到底近づけません。 その清水会長は岐…
2024.05.14 板金加工ものづくり出来事 株式会社ミヤナガさん50周年 弊社のお隣でいつも大変お世話になっております、株式会社ミヤナガの社長さんが昨日みえて 「創立50周年を迎えましたので。」 と記念の品をいただきました。 創立50周年おめでとうございます!! とても素敵な記念品の数々ですね!!…
2024.05.10 出来事 将来の勉強 人生100年時代と言われています。 現役で働いてきた年数と退職後の年数が同じくらいになるほど老後が長くなってきている世の中で 老後の生活のためにお金の運用を勉強していく必要があるのではないかと思います。 昨日は朝の朝礼後に、い…
2024.05.09 出来事 全日本プロレス観てきました 連休レポートです。 名古屋国際会議場イベントホールで行われた全日本プロレスを観てきました。 いつも大変お世話になっております、金属団地の社長様のお誘いで行かせていただきました。 レオナルドダヴィンチの幻のスフォルツァ騎馬像の大…