2025.10.03
ご縁を大切に
昨日は、2年前のイベントがきっかけでやりとりをしましたお客様が
遥々四日市市からバイクに乗って来てくださいました!とてもオシャレで素敵なバイク。
ご連絡してくださったのが女性の方でしたのでどんな方がいらっしゃるかと思っていましたが、
スタイルの良い小柄な方、私たちと同年代の女性で、気さくにお話ししてくださいました。
このブログ(6/27)にも書きましたが、きっかけはイベントで板金加工体験後に持ち帰ってもらった焚き火台の
組立方がわからない…というお電話をいただいたことでした。
まさか、こんな風にお会いできるとは!
女性なのにご主人様とはもちろん、お友達やお一人でもバイクに乗って日本中を楽しんでおられるそうで、
その行動力に驚きます。
また、バイクに乗るようになったきっかけや、ご家族のお話など色々とお聞きしていると
中には我が家といくつかの共通点があったりして不思議なご縁を感じました。
そして四日市のお土産と、これまた素敵な手作りの革製品までいただき感激です。
同年代で、私と同じように仕事をしながら3人のお子様を育てあげ、日々葛藤があった中でも自分の時間を大切に
素敵な趣味を続けていらした素晴らしい方でした。
また、きっかけとなったイベント主催者である総務雄一郎さんもしていらっしゃいますが、
彼女もがんサバイバーを支援する活動もされていて、同じように共感できる話ができ
お互いに頑張りましょう!という気持ちにさせて頂きました。
風のように来て、風のように去って行かれた彼女。
人との出会いってこんな風に突然で、胸に残るものなのかと
まるで今となっては幻のようにも感じます。
「何かが引き合わせてくれたのかも」とおっしゃられていましたが、本当にそんな感じです。
ご縁があったことに感謝したいできごとでした。