図面管理 |ブログ|株式会社津田工業 図面管理 |ブログ|株式会社津田工業

blog

図面管理


製造業の現場では図面がないと加工ができませんが、図面はどんどん増えていくので
管理するのが大変です。

これまでは紙で保存していた図面もデータにしてPC内に保存しています。
常用図などの図面にメモしておくべき加工に関する注意書きも、手書きで書いていたものをPC内にて入力します。

会長が現役だったころは加工する図面がどこのどの引き出しに入っているのか
探すのが一苦労だった時代から、このように紙の図面をファイリングしてファイルを戸棚に並べて
「探しやすくなったなあ…」と思っていた30年前。そこから更に進化です。

まだ、戸棚のファイルは残っていますがいずれこれらのファイルもいらなくなるのでしょう。

時代は現場でもタブレット端末。
一つの図面データを共有することが、間違え防止にもつながります。