まちのお仕事体験イベント
週末、イオン各務原店にて行われた「まちのお仕事体験」というお子様向けイベント。
弊社も31日のみですが、出展してきました。
主催者の各務原市や各務原商工会議所の方から1日目の様子をお聞きしてはいたのですが、
当日は、本当にたくさんの方が来てくださり、大盛況でした。
センターコートという、大きな液晶パネルのある広場の
中央で、とてもいい場所を指定していただき、大変ありがたかったです。
ポータブル電源で弊社CMを流してPR.
お得意の手作り感満載の看板文字も今回も登場。
加工や、使う工具、リベットの説明も忘れずに設置。
お手伝いを頼んだアルバイトの若者たちは、子どもを相手にどのように説明しながら加工体験をしてもらうのか
始まる前にシュミレーションしてくれて大変頼もしかったです。
慣れないお子様相手の仕事をとても上手にやってくれて本当に助かりました。
一番役に立ったのは実はこれかも…
開始時間と同時に、お客様が殺到して予約をするので、
時間を区切って整理券を配布しました。
すべての整理券が15分程で終了しました。驚きです。
約100人のお子様が加工体験してくれました。
とても器用にやりこなす子、
「スゲ~!!」
と言って驚いてくれる子、
いろんなお子様がいて楽しかったです。
少しは、製造業というものに関心を抱いてくれたのでしょうか。
加工をやり終えた後は、顔はめパネルで記念撮影。
少し恥ずかしく、でもいい笑顔でみんな写真を撮ってくれました。
社長も、チェキを貸してくださった富士フィルムの内藤さんとポーズ!
皆さんのご協力で大成功のイベントとなりました。
ご参加していただいた皆様、機会を与えてくださいました、各務原市、各務原商工会議所の皆様、
どうもありがとうございました。