2025.07.23 ものづくり出来事 夏休みの作品お手伝い 夏休みが始まり、毎年作品作りを一緒にやっているM子ちゃんがきてくれて 今年もお手伝いをさせていただきました。 先ずはM子ちゃんからプレゼントを頂きました。 ペットボトルを切り開き、飲み口に豆電球を差し込んだ光るお花です。 花…
2025.07.22 芸術文化ものづくり出来事 映画「アユラ」最終確認してきました とても暑い週末でした。 土曜日は映画「アユラ」の最終確認試写会に行ってきました。 場所は岐阜文化センター小劇場です。 今回はスポンサー企業やエキストラ出演された方など映画製作にかかわった方が来られています。 時間前からロ…
2025.07.17 板金加工ものづくり MF TOKYO 行ってきました あいにくの雨でしたが東京ビッグサイトでは華々しくMF TOKYOが昨日から開催されています。 いつも大変お世話になっています、日刊工業新聞社さんはじめ、 いろいろな企業様よりご招待していただいていたので行ってきました。 広…
2025.07.14 文化ものづくり出来事 やぐら作り 毎年、各地で盆踊り大会が開かれて社長も春駒会の清水師匠と共に盆踊りのお囃子のお手伝いをさせていただいています。 師匠の清水さんはこれまで60年以上にわたり各地域で盆踊りを盛り上げてきた偉業をもつ方です。 御年89歳となり、まだま…
2025.07.10 芸術板金加工ものづくり会社PRグッズ出来事 小道具づくり 昨日お伝えしたCM撮影で使った小道具です。 弊社のPRグッズになっている「満足感」エンブレム。 3年前の元旦に「所さんの世田谷ベース」で紹介していただいた弊社の「満足感エンブレム」は 大きさを変えたり材料を変えたりしてグッズを…
2025.07.09 芸術文化ものづくり出来事モデルさん CM撮影していただきました 大変お世話になっております大垣共立銀行さんのOKBスクラムサポーター契約をさせて頂いたことで 企業CMを撮影してもらうこととなりました。 撮影日となった昨日は、演者として娘とその友人に参加してもらいました。 大垣共立銀行 広報…
2025.07.07 文化板金加工ものづくり 推し活応援グッズ 巷ではこれをコラボグッズにすると、人気になり過ぎて買えないまま終了となるニュースを見たりする「ちいかわ」。 社長もちいかわは「かわいい」といっています。けしてグッズを集めたりはしませんが。 しかしながら推し活の勢力はとどまる…
2025.07.03 芸術文化ものづくり ご当地大怪獣投票 結果発表! 先日お伝えした、「モノ・マガジンweb」での「ご当地大怪獣投票」の結果発表がありました。 ・・・なんと!我らが応援していた「アユラ」が1位でした~!! す、素晴らしい!!本当にすごい。 社内でも朝礼で投票を呼びかけ、掲示し…
2025.07.02 改善板金加工ものづくり 改善活動 カシメ専用機単発プレス アマダ「ヘガープレス」です。 量産品のカシメ加工は弊社の特許取得加工方法「クリンチングスピードファスナー工法」で一気にかしめてしまいますが、 一時図や数の少ない製品などはこのヘガープレスでカシメます。 …
2025.06.30 文化ものづくり出来事 家具への投資 東京で暮らしている息子が最近興味を持ち出している家具屋さんに連れて行ってくれました。 家具でも服でも安価なものに手を出して、消耗品の感覚で次々と買っては捨ててを繰り返すこのごろ。 そうではなく、価値の下がらない上質な家具は「…