2025.10.17 掲載記事出来事 日刊工業新聞社さんが取材に来てくださいま… 今日は日刊工業新聞社様より取材依頼があり、来ていただきました。 これまでも何度か弊社のことを記事にしていただき、大変お世話になっています。 今日は改めて、社長のこれまでの歩みから「クリンチングスピードファスナー工法」の開発に…
2025.10.16 フォークるン MECT 2025 ! 来週、10月22日から25日の4日間で開催される「MECT 2025」。 今回、大変お世話になっております岐阜機械商事株式会社さんがご出展されます。 岐阜機械商事さんと、株式会社アイビーデザインさんによる新開発の「切粉台車運…
2025.10.15 会社PRグッズ PR活動頑張ります 展示会に出展するときなどにお客様にお渡しする資料を整理しました。 内容が昔のままではいけないので、更新したものを用意。 弊社の方にいらっしゃったお客様にいつでもお渡しできるようそろえておきます。 自社製品のチラシはいくつかあり…
2025.10.14 文化出来事 秋の味覚 大阪万博も終わり、3連休もあっという間に終わりました。 暑かったり涼しかったりですが、そろそろ秋の味覚も色々と味わえる季節です。 今年の鮎は小さめだと皆さんが言われますが、清流長良川のヤナに行っておいしい鮎を食べたい季節ですね。 …
2025.10.10 板金加工ものづくり フォークリフト作業計画見直し2025 フォークリフトは毎日使用しているのですが、 日々使ううちに慣れてしまうと危険ですので、今一度作業計画書を見直しています。 新たに免許を取得した従業員さんを掲示して 作業計画書にも記入。 作業動線の見取り図に沿って工場内を…
2025.10.09 SBT SBTのページを作りました 昨日は、弊社のホームページを作っていただいた株式会社リーピーさんとの定期面談がありました。 「運用戦略コンサルティング」と言い、ホームページの活用状態に対するアンケートを 予めメールにて送った内容をもとに様々なアドバイスをしてくださ…
2025.10.08 ものづくり技術情報収 「品質とコストの8割は設計で決まる」 今朝の朝礼で、社長が話したことですが 「品質とコストの8割は設計力で決まる」 これは、2020年経済産業省ものづくり白書の中で 製造業の企業改革力を強化するDXの推進―設計力強化戦略-という項目の中にうたわれているものです。 …
2025.10.07 フォークるン特許関連 タイ商標登録証届きました いつも大変お世話になっております、松井特許事務所の松井先生より 「フォークるン」のキャラクターマークのタイでの商標登録証が昨日届きました。 2023年にジェトロによる 「令和5年度 中小企業海外出願支援補助金」に採択されて出願…
2025.10.06 芸術文化出来事 ライブハウス 先週末の話ですが、友人に誘ってもらいライブハウスに行ってきました。 場所は名鉄新岐阜駅の近くの「アダプター」というところです。 歌ってくれたのは「有山じゅんじ」さん。 そして、前座として「バカボンズ」のみなさん。 お恥ず…
2025.10.03 出来事 ご縁を大切に 昨日は、2年前のイベントがきっかけでやりとりをしましたお客様が 遥々四日市市からバイクに乗って来てくださいました!とてもオシャレで素敵なバイク。 ご連絡してくださったのが女性の方でしたのでどんな方がいらっしゃるかと思っていました…