岐阜西別院盆踊り
週末も危険な暑さでしたが、各地では夏祭り、盆踊りが開催されていました。
昨日は、岐阜西別院盆踊りの日でしたので行ってきました。
今年も社長は新正春駒会のお囃子のお手伝いをさせて頂きました。
夕方6時台ではまだ空が明るく、踊りの輪も一重です。
曲の合間に新聞記者の取材を受ける社長。
だんだん夜も更けて、お囃子の調子と踊り手の気持ちも盛り上がってきます。
踊り人がどんどん増えて3重ぐらいの輪になっていました。
清水師匠のマイクパフォーマンスで踊り手の心をわしづかみした盆踊りとなりました。
師匠のこれまでの人生を物語るような、味わい深い盆踊り。
次回は9月14日日曜日、マーサ岐阜にてありますので皆さんお越しください。