やぐら登ってみる練習会
今回初めて使ってみる新しいやぐら。
提灯と紅白の幕をして木製の飾りをしてみると
一応それらしくなりました。
お囃子演奏者の方々に本番前に上ってもらう練習です。
御年90歳の清水師匠はじめ、ご高齢の方ばかりですので
気を付けて登っていただきます。
きょうは、サイドにも階段を用意しましたが本番はやぐらの中央下から登ります。
皆さん、難なく上がることができてひと安心。
大きなやぐらだと思っていましたが、お囃子の方が9人上がるともうギリギリです。
音合わせも無事に済みました。
今週末、日曜日はマーサにて盆踊り大会やりますので、皆さんどうぞお越しくださいね!