カイゼン活動 |ブログ|株式会社津田工業 カイゼン活動 |ブログ|株式会社津田工業

blog

カイゼン活動


以前、かしめ作業後の製品を積むラックを作りなおしていましたが、
その後の報告が遅くなりました。

すっかり出来上がり、もう今ではバンバンに使っています。

前のように少しの傾斜をつけて崩れないようにしてあります。

実際に製品を積んだところ。

このように長い製品ですので安定した状態で次の曲げ作業の場所まで運べる事が大事です。
崩れ落ちてしまうと危険な上、すべて台無しになります。
頑丈なラックを作ってもらえて作業が安全にできます。

他にも弊社が比較的よく使うパレティーナ(メッシュパレットともいわれています)でもひと工夫。

製品を納品する時に便利なの箱ですが、中の荷物が崩れない工夫として作ってあるのを発見しました。

ストッパーです。ねじを外すことで、位置が変えられます。

段ボールをかませて製品の倒れを防ぎ、効率良く荷物を積むことができます。
言われてみるとなんて事の無いもののように感じますが、
簡単に工夫するという柔らかい思考を持つことで随分作業性が変わってきます。