ぎふ清流ハーフマラソン2025
昨日はぎふ清流ハーフマラソン2025が行われ、今年も社長が参加してきました。
前日の土曜日に岐阜メモリアルセンターにて受付を済ませ、ゼッケンを受け取ります。
メモリアルセンター「で愛ドーム」の中では沢山の協賛企業ブースがあっ…
2025.04.22
田中伶奈さんおめでとう!
昨日の夕方、たまたまNHKのニュースを見ていた社長が
「田中伶奈さんや!」
と叫ぶので飛んでいきました。
体重無差別で争う、第40回皇后盃全日本女子柔道選手権大会で
大阪府警、岐阜県羽島市出身の田中伶奈さんが優勝したニュース…
OKB SCLAMB
いつも大変お世話になっております、大垣共立銀行さんのご紹介で「OKB SCLAMBオープンイノベーションセミナー」に参加してきました。
「OKB SCLAMB」とは、岐阜大学内、OKB岐阜大学プラザに誕生したオープンイノベーション…
ものづくりワールド名古屋
「ものづくりワールド名古屋2025」最終日に行ってきました。
今日も金城ふ頭から見える日本製鉄さんの姿がカッコイイです。
見えてきました。ポートメッセなごや。
レゴランドのゴンドラが点検のために動いていました。
…
怪獣ヤロウ!ドイツへ
岐阜県関市を舞台にしたご当地映画「怪獣ヤロウ!」がこの度
5月にドイツ・フランクフルトで開かれる日本映画祭に招待されたそうです。
写真は、岐阜新聞に掲載されたものです。
「ニッポン・コレクション」という日本に特化した映画祭が毎…
看板を取り付けました
ブランディングセミナーにて教えて頂いたことの一つに
お客様が迷わずアクセスできるためには会社のイメージを統一することが必要だということがありました。
「ホームページを始め、名刺、チラシ、封筒などあらゆるものに社名を入れて表示する時に…
三重大学に行ってきました
大変お世話になっております、三重大学工学部の尾崎先生の所へ行ってきました。
東名阪自動車道の集中工事で渋滞に次ぐ渋滞で時間に遅れてしまった焦りで、工学部そばの駐車場になかなかたどり着けずさらに焦る感じ。
慌てて研究室に向かいました。…