出来事 |16 |ブログ|株式会社津田工業 出来事 |16 |ブログ|株式会社津田工業

blog

人生たのしく

街角で発見しました。 「あおぞらフリーマーケット」 この手のイベントは大好きなので目に留まります。 で、読み進めたらばなんと「主催者:お助けミッキー」となっているではありませんか! そうです。我らがお助けミッキー、高見さんで…

ボーセイキャプティブ社長さん

今日はいつも大変お世話になっております、ボーセイキャプティブ株式会社の高野社長様が弊社にきてくださいました。 いつも来てくださるキャプティブファスナー株式会社の酒井さんもご一緒です。 中部地方の大手企業さんのご訪問の合間に弊社に…

十六銀行にて展示

いつも大変お世話になっております 十六銀行各務原支店さんです。 こちらのフロアに弊社のパネルを飾ってくださるとお聞きしたのでお邪魔してきました。 おおっ!ありました! こちらは昨年岐阜県庁と十六銀行本店や名古屋支店にて…

魅力的な看板屋さん

昨日は風が吹いて寒かったですが、天気は良かったですね。 前にもいただいたのですが、昨日またお馴染みの看板屋さんがいらなくなった材木を持ってきてくださいました。 軽トラックにシルバーマークがたくさん貼ってあって可愛い! お気に入りの…

バイクも楽しく

週末は帰省した息子がバイクをレンタルし、社長と共にカワサキプラザまで走ってきました。 社長も免許取得から時間たっていますが、なんとか楽しめた様子。 バイクで会社に行くことができたら、燃費も良くていいですね。

若者のちから

これは、弊社の製品「フォークるン」のオリジナルキャラクターです。 当時まだ美術大学に通っていた娘が社長とSNSとのやり取りで要望をまとめデザインしてくれました。 今朝の新聞では東京の町工場×美術大学 町工場キャラクター・コンテンツ創…

岐阜高島屋

岐阜高島屋が今年7月末で閉店するニュースが昨年ながれました。 岐阜県民にとっては馴染み深いデパート。 私が幼い頃、柳ケ瀬で岐阜高島屋と言えば両親が贈り物を買ったり、上質な洋服が売っていたりという一流デパートだった昭和の思い出がありま…

クリエイターさんからプレゼント

週末、友人からサプライズのプレゼントをいただきました。 とっても素敵なイヤリングです! これは、手作りの物を販売している作家さんの作品です。 プレゼントしてくれた友人とは一昨年に30年ぶりくらいで会うことができた古い友人です。 …

内職さんの相棒

いつも組み立て作業を内職してくださっている方が納品に来たとき、 「今日は連れてきちゃいました!」 とご自宅で飼われているミニチュアシュナウザーのベティちゃんを連れてきた日の写真です。 初めまして、ベティちゃん! 以前からお話…

薪ストーブの活用

薪ストーブの火加減のコツというようなものも段々とわかってきて、社長も安定して毎日火を起こしてくれています。 これまでは、焼き芋専用鍋で焼き芋を作っていましたが、 さつま芋の種類によってはねっとりした感じに焼けるものと、ホクホクした感…