板金加工 |1 |ブログ|株式会社津田工業 板金加工 |1 |ブログ|株式会社津田工業

blog

フォークるン改良

先日「MECT2025」にて出展された岐阜機械商事さんのおかげで 弊社の「フォークるン」の紹介をしていただきとても有り難かったです。 弊社の従業員さんも交替で1人ずつMECTに出向き、それぞれが営業してみたり、展示会を回って勉強…

フォークリフト作業計画見直し2025

フォークリフトは毎日使用しているのですが、 日々使ううちに慣れてしまうと危険ですので、今一度作業計画書を見直しています。 新たに免許を取得した従業員さんを掲示して 作業計画書にも記入。 作業動線の見取り図に沿って工場内を…

かしめ治具を使って

とても大きなカシメ治具です。弊社の得意とするスピードファスナー工法で使用します。 これは常用図ではなく一時図の仕事なのですが、 過去最大級に大きなワークであること、すなわち部材が重たいこと、 取り付けるネジの数が40本近くある…

かかみがはらオープンファクトリー

11月に行われる「かかみがはらオープンファクトリー」。 主催は各務原市と各務原商工会議所です。 「チラシが出来上がりました!」 と、昨日届けていただきました。 各務原の11の企業が市民の皆様に工場内を公開、工場見学やワー…

図面管理

製造業の現場では図面がないと加工ができませんが、図面はどんどん増えていくので 管理するのが大変です。 これまでは紙で保存していた図面もデータにしてPC内に保存しています。 常用図などの図面にメモしておくべき加工に関する注意書き…

元気まつり・産業フェスタへ

週末のイベント「元気まつり・産業フェスタ」で使われるカードホルダーを仕上げています。 お子様でも簡単にカシメ加工を体験していただけるように作ったものですが、 今回は、お祭りの景品にさせてほしいとのご依頼なので弊社で加工しています…

元気まつり・産業フェスタ準備中

来週の土曜日9月20日に各務原市民公園で行われる 「元気まつり・産業フェスタ」の準備中です。 先日、イオンで行われた「まちのおしごと体験」で出展した 「推しカード&チェキホルダー作り」でしたが、大盛況に終わり感謝感激です。 …

まちのお仕事体験イベント

週末、イオン各務原店にて行われた「まちのお仕事体験」というお子様向けイベント。 弊社も31日のみですが、出展してきました。 主催者の各務原市や各務原商工会議所の方から1日目の様子をお聞きしてはいたのですが、 当日は、本当にたく…