文化 |1 |ブログ|株式会社津田工業 文化 |1 |ブログ|株式会社津田工業

blog

ご当地大怪獣投票 結果発表!

先日お伝えした、「モノ・マガジンweb」での「ご当地大怪獣投票」の結果発表がありました。 ・・・なんと!我らが応援していた「アユラ」が1位でした~!! す、素晴らしい!!本当にすごい。 社内でも朝礼で投票を呼びかけ、掲示し…

家具への投資

東京で暮らしている息子が最近興味を持ち出している家具屋さんに連れて行ってくれました。 家具でも服でも安価なものに手を出して、消耗品の感覚で次々と買っては捨ててを繰り返すこのごろ。 そうではなく、価値の下がらない上質な家具は「…

ご当地怪獣投票

岐阜特撮「アユラ」が完成間近となったようです。 そこでこの度、鮎型怪獣「アユラ」がモノ・マガジン主催の 「ご当地大怪獣投票」にエントリーされたそうです。 岐阜を舞台にした特撮怪獣「アユラ」をより多くのかたに知って頂く絶好の…

THE TOKYO TOILET

東京郡上人会に行ったついでに行ってみたい場所があったので行ってきました。 あ~!これこれ! 公衆トイレです。 ここは代々木公園のそばにあるトイレ。 役所広司さん主演映画[PERFECT DAYS]で使われたトイレです…

第11回東京郡上人会

今年も東京郡上人会に参加してきました。 気持ちの良い青空のもと、踊りに備えて社長たちはあらかじめ浴衣に踊り下駄で会場に向かいました。 場所は青山にある梅窓院。隈研吾さんによる設計で竹林が涼しげな印象を受けるセンスの良い場所です。…

毛糸遊び…その後

以前に毛糸遊びのキットを作ってあげた、いとこの孫たちから 「完成したよ~!」 と写真が送られてきました。 おお~!!よく最後まで頑張ったね~! 海外では学校のカリキュラムに取り入れられているもので、とても根気がいる毛糸遊びで…

阿弥陀ヶ滝滝開き

郡上市白鳥町にある阿弥陀ヶ滝に行ってきました。 日本の滝100選に選ばれている有名な滝です。 郡上節を教授していただいている春駒会の清水会長は白鳥町ご出身で 「6月15日の滝開きに行きましょう。」 と以前から誘ってくださ…

全日本プロレス岐阜公演

土曜日は全日本プロレス岐阜公演が行われました。 場所は岐阜駅にあるじゅうろくプラザです。 昨年から1年ぶりに岐阜に帰ってきた全日本プロレス。 今年も同じく金属団地で大変お世話になっております東海ダイカストさんにお誘いいただき 微…

おじいさんとの思い出

毎朝、出勤したら神棚のお水と榊のお水を変えています。 先代のころから社長のお姉さんがしてきたことを引き継いでやっています。 そのあと私は日頃の感謝の気持ちと 今日も一日会社の皆さんが怪我や病気に会うことなく無事に終われることを祈っ…

盆踊りシーズン開始

週末に東海北陸自動車道の長良川サービスエリアにて郡上おどりをやっているとの情報をいただき行ってみました。 曇り空のもと少し狭い場所でしたが愛好会の方々が楽しげに踊られていました。 テントの下では本場「郡上おどり保存会」による…