2024.04.01 芸術出来事 岐阜信用金庫秘蔵名作選 週末とても暖かく春を感じられる日でした。 大変お世話になっております、岐阜信用金庫様の創立100周年記念の秘蔵名作選に行って参りました。 岐阜県美術館に行くことも久しぶりで、お天気も良いので実家の両親を誘い一緒に出かけました。 …
2024.03.29 出来事 ダットサントラック車検に 今朝まで降った雨が噓のように午後からは晴れました。 会社のダットサントラックの車検が近づいてきたので、いつも大変お世話になっております、サカイオートさんにお願いしに車を持っていきました。 空の色と暖かい気温が春の感じです。少しの…
2024.03.27 SBT出来事 経済産業省の方がみえました 昨日は経済産業省から、弊社の脱炭素の取り組みについてお話を伺いたいとのご連絡があり 東京は霞が関から 経済産業省 産業技術環境局の永井様、中小企業庁 事業環境部の宮部様、 名古屋から 経済産業省 中部経済産業局 資源エネルギー環…
2024.03.26 改善板金加工ものづくり出来事 現場にもタブレット 現場にて図面を見るとき、事務所にて保存してあるデータからプリントアウトして現場に持って行ってましたが IT補助金の採択により導入したタブレット端末を活用することになりました。 曲げ加工するときに見やすいよう、ブレーキの脇にタブレ…
2024.03.25 出来事 あおぞらフリーマーケット 弊社がカゴバック製作で大変お世話になっております、「お助けミッキー」こと高見さんが主催で 「あおぞらフリーマーケット」が行われるという情報をキャッチしたので行ってきました。 行きつけのカラオケ喫茶の駐車場を会場にされたそうです。…
2024.03.22 掲載記事技術情報収出来事 日刊工業新聞に掲載されました 今朝の日刊工業新聞、岐阜県産業界特集にて少しですが弊社の記事を書いていただきました。 弊社の取り組み他、先日行われました「イノベーションマッチング中部」成果発表会の内容も一部記事にしていただきました。 三重大学の尾崎先生はじめ、…
2024.03.18 板金加工ものづくり出来事 「イノベーションマッチング中部」成果発表… 2022年の暮れに経済産業省 中部経済産業局主催、各金融機関共催でご紹介頂きました 「イノベーションマッチング中部」という事業。 2023年1月10日に三重大学にてキックオフミーティングを行ってから一年間研究をしていただき、 先日…
2024.03.13 芸術出来事 秘蔵名作選 先日、いつも大変お世話になっております、岐阜信用金庫各務原支店の黒川支店長様が来てくださいました。 来たる3月26日より岐阜県美術館にて始まる 「創立100周年記念 岐阜信用金庫 秘蔵名作展」 のご案内を持ってきてくださいました。…
2024.03.12 芸術ものづくり出来事 アカデミー賞 こちらは、昨年11月3日、東京ミッドタウン日比谷で行われた「ゴジラフェス2023」の様子です。 この日に「ゴジラ-1.0」が公開されました。 そして、昨日ハリウッドで開かれた米アカデミー賞で、「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞を受賞しま…
2024.03.05 SBT出来事 ドライフルーツに挑戦 石村工業株式会社さんで購入した薪ストーブ、毎日活躍中です。 今日はドライフルーツにチャレンジ!です。 オレンジやレモンなどの柑橘類を輪切りにしてお砂糖に漬けたり、ドライフルーツを購入して炭酸水やワインに入れたりして楽しんでいることを…