フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業 フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業

blog

フットペダルスタンド

フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
エレベーター操作盤ボックスが作られています。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
これに電子部品を組付けられるため、何種類ものネジを取り付けるのですが
そこは、弊社の特許取得技術「スピードファスナー工法」にて毎日高速でかしめています。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
折り曲げ作業を経て上下の蓋を取り付ける組み立て作業をしています。
溶接ではなく、ブラインドリベットによる締結作業です。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
その作業でとても役に立つのが弊社の特許取得商品「フットペダルスタンド」です。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
ワークを両手で支えてブラインドリベットを装着したら足踏み式で締結作業ができます。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
このような長いワークは組み立てるのも大変ですが社長のひと工夫で工場のすき間を利用して作業できています。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
建屋の繋ぎ目はそれぞれの斜交いがあり、隙間を利用する為の棚を自作してあるのですが
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
その棚に差し込むようにワークを移動させて組付け作業をしています。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
手前のテーブルを昇降テーブルにして棚との高さを合わせると
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
ワークを持ち上げることなく滑らして向きを変えられるのです。
フットペダルスタンド |ブログ|株式会社津田工業
作業する人の重労働、単純作業からの開放を目的として日々カイゼン活動をしています。