2024.07.12 芸術文化ものづくり 岐阜新聞に掲載されました 朝から雨が降っていて、なんとなく気分がすぐれない朝でしたが 今朝は社長のお母さんやお友達からこの新聞記事がラインで送られてきて一気に頭痛もなくなりました。 スペースマルマツさんでの個展の記事を岐阜新聞さんに掲載していただきました…
2024.07.11 板金加工ものづくり出来事 労働安全パトロール 7月のはじめに金属団地にて労働安全パトロールがありました。 今回は労働安全コンサルタントの方もパトロールに参加されました。 弊社を回られた時の気付きをまとめたものを組合の方からいただきました。 まず、 「天井の照明がLEDに…
2024.07.10 板金加工技術情報収 照明器具の部品 先日の展示会では各業種の方々の新技術を拝見させていただきました。 どの企業様も、アイデアを出し商品開発に努力されていて感心することばかりでした。 名刺を交換させて頂いた企業様からはお礼のメールをいただき、丁寧な対応に頭が下がりま…
2024.07.09 出来事 TOKYOで見つけたもの イノベーションフェアに行った時、 「へぇ―!さすが東京だなあ。」 と思ったことがいくつかありました。 すでにご存じの方も多いとは思いますが、田舎者の私には驚くことばかりで おのぼりさん丸出しで写真を撮ったので見てください。 …
2024.07.05 板金加工ものづくりフォークるン出来事 イノベーションフェアに行ってきました② 無事に設営も終えて、いよいよ展示会当日を迎えました。 開会式は経済産業省政務官の石井拓議員や 中小企業基盤機構理事長の宮川正氏ほか代表企業によるテープカットが行われて 盛大なものでした。 入り口には各企業のチラシやパンフレッ…
2024.07.04 板金加工ものづくり出来事 イノベーションフェアに行ってきました① 7月1日から3日まで東京に行ってきました。 しばらく社長が会社を留守にしてましたので、お客様の中にはご迷惑をおかけしたところもあったかと思いますがすみませんでした。 三日間とも天気が怪しげで蒸し暑い日でした。 到着したのはこち…
2024.06.28 フォークるン会社PRグッズ出来事 展示会用荷物送りました 来週、東京で行われる展示会「イノベーションフェアin有楽町2024」で使用する 色々な道具を昨日送っていただきました。 展示会の運営事務局からのマニュアルでお勧めされたのはヤマトボックスチャーター便です。 展示会場と企業の往復を一…
2024.06.25 板金加工特許関連技術情報収 クリンチングスピードファスナー工法 弊社オリジナルのクリンチングスピードファスナー工法ですが、 ありがたいことにお問い合わせいただいております。 弊社では主にエレベーター操作盤ボックスに電子部品を取り付けるためのネジを 薄板に取り付ける工程で使います。 ほぼ毎…
2024.06.24 芸術文化ものづくり出来事 スペースマルマツさん行ってきました 日曜日はあいにくの雨でしたが、 津田みなみ個展を開催してくださっています「スペースマルマツ」さんにお邪魔してきました。 岐阜市の東材木町にあります。 川原町エリアよりも少し南西にあり、静かで歴史ある街並みにひっそりと佇む場所で…
2024.06.21 板金加工ものづくり出来事 商工会元気まつりの準備中 今年も各務原商工会議所主催の「各務原元気まつり」が行われるという事で 我が金属団地は一般工業部会として出展の準備をしています。 写真は昨年の「コロコロチャレンジ」の様子。 小さなお子様にも楽しんでもらえました。 今年はさらに…