2023.12.26 SBT出来事 ゴロン太調子良く使ってます! 12月22日から使い始めた薪ストーブ。 製品名は「ゴロン太」です。岩手県釜石市にある石村工業株式会社さんが作ってみえます。 先日のブログで、使い始めの様子をお伝えしたところ、なんと石村工業株式会社の石村社長さんよりメールをいただ…
2023.12.25 ものづくり出来事 南天玉つくりました 収穫 毎年恒例の南天玉作り。 今年も12月の初め頃に郡上にある親族の家で南天の実を収穫させていただきました。 真っ赤な実がかわいいです。 山深い土地は空気が澄んでいて最高に気持ちがいいです。 これは野生のな…
2023.12.22 SBT出来事 薪ストーブ始動! 今日はこの冬一番の冷え込みとなりました。 いよいよ、弊社の薪ストーブを始動する時が来た!と思い今日から使い始めてみました。 準備万端 薪ストーブの高さを上げるため、足もつくりました。 こちらも溶接レス板金でファスナー工法…
2023.12.21 文化出来事 アートライブde郡上おどり 今日、社長は岐阜市にある岩小学校にてボランティア活動をしてきました。 「アートライブ」という岩小学校の行事があり、子供たちが本物の文化・芸術にふれあう機会の一層の充実と岐阜市出身・ゆかりの全国的に活躍する芸術家の発表の機会を目的に芸術…
2023.12.20 芸術ものづくり出来事 アユラ始動! 今、株式会社東海制作さんがつくっている短編映画「アユラ」のデザイン画です。 すごいですね。。 鮎が巨大化して襲ってきたら、岐阜県民はどう抗うのか… 鮎がこんな怪獣になっちゃうなんて、想像できませんでした。 デザインしたのは上西琢…
2023.12.19 出来事モデルさん 岐阜#ねこ図鑑 先週の日曜日「岐阜#ねこ図鑑」というフリー雑誌が発行されたのご存知ですか。 岐阜県内の一般女性がモデルをすることで有名な「岐阜美少女図鑑」は随分と知れ渡っていますが、次はねこ図鑑だそうです。 岐阜県在住のねこを集めてモデルを選び…
2023.12.18 ものづくり出来事 県庁20階行ってきました 清流ロビー 今日は午後から、いつも大変お世話になっております十六銀行各務原支店の古田支店長さんと担当の高濱さんと待ち合わせの場所、岐阜県庁20階の展望フロアにのぼってきました。 今日はとても寒く風も冷たい日でしたね。でも雨じゃな…
2023.12.15 出来事 (株)マルエイさんより 昨日二軒お隣の株式会社マルエイの永田社長がみえて、年末のご挨拶と素敵なものをいただきました。 このトラのマークは見覚えが… やっぱり水筒で有名なタイガーです。 マルエイさんは50周年を迎えられたそうで、記念品としていただきまし…
2023.12.14 板金加工 フォークリフト作業計画見直し 弊社の開発製品「フォークるン」のお問い合わせも有難いことにだんだん増えてきました。 今はまだ、販売に至ってはおらず、無料で使っていただき使い心地のレビューを集めています。 いよいよ販売となった時には「フォークるン」をより便利により安…
2023.12.13 改善板金加工 危険予知報告 今朝の朝礼で村瀬さんが危険予知活動としての報告をなさいました。 今レーザー加工機にて切り抜いているものです。 クランプの位置 細長い端材を利用して細かな部品を抜きます。 二つのクランプ周りの所はレーザーのノズルが干渉する…