ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法 ブログ|株式会社津田工業|溶接に頼らないかしめ結合の新工法

blog

若者のちから

これは、弊社の製品「フォークるン」のオリジナルキャラクターです。 当時まだ美術大学に通っていた娘が社長とSNSとのやり取りで要望をまとめデザインしてくれました。 今朝の新聞では東京の町工場×美術大学 町工場キャラクター・コンテンツ創…

岐阜高島屋

岐阜高島屋が今年7月末で閉店するニュースが昨年ながれました。 岐阜県民にとっては馴染み深いデパート。 私が幼い頃、柳ケ瀬で岐阜高島屋と言えば両親が贈り物を買ったり、上質な洋服が売っていたりという一流デパートだった昭和の思い出がありま…

薪ストーブの活用

石村工業株式会社さんの薪ストーブ「ゴロン太」を購入したこの冬。 会社の稼働日は毎日使っています。 先日は、弊社会長の友人である看板さんが、弊社で薪ストーブを使っていることを知って、 いらなくなった材木を切って持ってきてください…

クリエイターさんからプレゼント

週末、友人からサプライズのプレゼントをいただきました。 とっても素敵なイヤリングです! これは、手作りの物を販売している作家さんの作品です。 プレゼントしてくれた友人とは一昨年に30年ぶりくらいで会うことができた古い友人です。 …

内職さんの相棒

いつも組み立て作業を内職してくださっている方が納品に来たとき、 「今日は連れてきちゃいました!」 とご自宅で飼われているミニチュアシュナウザーのベティちゃんを連れてきた日の写真です。 初めまして、ベティちゃん! 以前からお話…

かしめ専用機単発プレス

弊社で使っているかしめ専用機「ヘガープレス」です。 こちらの機械は、一時図など量産でない製品のクリンチングスタッドやクリンチングナットなどをかしめる時に使っています。 カシメ加工をされている企業の方や、ヘガープレスを取り扱ってみ…

薪ストーブの活用

薪ストーブの火加減のコツというようなものも段々とわかってきて、社長も安定して毎日火を起こしてくれています。 これまでは、焼き芋専用鍋で焼き芋を作っていましたが、 さつま芋の種類によってはねっとりした感じに焼けるものと、ホクホクした感…

プロレス観戦楽しんできました

週末名古屋で行われた「DDT」プロレスを観戦してきました。 金属団地の中の社長様がスポンサー企業であるということで弊社にもお誘いしてくださったので有難く観戦させてもらってきました。 先日マツコさんのテレビにサウナ企画で出演し有名…

からくりでKAIZEN

今朝の中日新聞の1面の記事にトヨタ紡織さんが「からくり」を生産現場で取り入れていると載っていました。 「からくり」とは、電気エネルギーを使わず、重力やてこの原理などで動かす装置。と書いてあります。 からくりはトヨタグループの生産ライ…

手作り醬油

弊社で昔働いていた方が先日会社に来てくださり、色々とお土産をいただきました。 そのうちの一つに、手作り醬油がありました。 昨年もいただき、会社の皆さんでわけたのですがとても美味しかったです。 シンプルな味と言いますか、本来の生醬油…