「フォークるン」とは |ブログ|株式会社津田工業 「フォークるン」とは |ブログ|株式会社津田工業

blog

「フォークるン」とは


フォークるンとはいったい何なの?
と思っている方の為にご説明させていただきます。

この箱、町工場の重労働を快感に変える箱なのです!


弊社のように町工場ではタレットパンチプレス機(鉄板に抜き打ち加工、穴あけ加工をする機械。タレパンや、NCTとも呼ばれます。)を使って加工をしている所が数多くあるかと思います。

タレパンで抜き打ち加工をするたびにベルトコンベアから抜いた後のスクラップが流れてきます。
それを受ける箱なのです。

フォークるンを開発するまではもっと小さなプラ箱で受けていました。
どうしてかというと、とても重たくなるため、人の手で動かすことができる容量の箱でしか受けられません。
小さな箱なのですぐにいっぱいになります。
オンライン化により夜間の自動運転が可能なタレパンになると、夕方から朝まで抜き打ち加工をし続けることになるわけですから、必然的にスクラップが箱からあふれてしまいます。

夜間に箱を交換したり、あふれてもいいように横に箱を並べたり、そうして対応してきました。
社長が朝出社すると自動運転が終わって箱から溢れているスクラップをリサイクルボックスに手であけ、こぼれおちたものをほうきで片づける。それが日課でした。

非常に重労働だったわけです。

「こんなこと、いつまでもしていたらいけないな…」

そう思った社長が考えて作り始めたのが「フォークるン」なのです。
何度も何度も作り替えて、できたものです。

夜間運転8時間分の容量があり、重たくてもフォークリフトで運搬でき、人の手を使わずに中身を投入、しかもフォークリフトから降りることなく元の状態に戻すことができる。
「ものすごいものができた!」

フォークるンをひっくり返すときはちょっとした快感を覚えます。重労働だったことが快感に…

このような箱はこれまで無かったようで、弁理士の先生が
「これはよくできている。動力なしで起き上がるとこが素晴らしい!これ、特許とれますよ!」
と太鼓判を押してくださいました。

そこからは、うわさがうわさを呼び各方面で取り上げていただき、称賛され、特許証も本当に取得、名前やキャラクターも考え、そして販売するという経緯をたどっています。
今後も改善を繰り返し、より使いやすいものを作っていきます。

実際に重労働に携わっている製造業の方には気持ちがわかっていただけると思います。
詳しくお知りになりたい方は遠慮なくお問い合わせください。

株式会社津田工業 TEL058-371-1422

フォークるンの説明動画をこのブログの、
 2022.5.4.「フォークるンの説明動画をユーチューブにアップしました」
にのせてありますので、見てくださいね。

フォークリフト用
ダンプカート
ダンプコンテナボックス
スクラップボックス
からくりコンテナ
荷役用ボックスパレット
フォークるンのご注文お待ちしております。